-
耐震補強/改修-幼稚園山小屋園舎と呼ばれて長年親しまれてきた木造園舎を、木のブレース(筋交い)を用いて耐震補強を行った。
天井を取り除いて大きな梁を露出させると、ダイナミックなそれでいて暖かみのある空間に変身した。 -
耐震補強/改修-幼稚園その昔不浄であったトイレも、昨今の日本では衛生も向上し、そのイメージは少なくなった。
建築基準法でいうトイレは‘居室’ではないが、特に幼児の施設においてはもはや居室に近い。 -
耐震補強/改修-幼稚園鉄筋コンクリート造園舎の耐震補強工事。
このような工事は夏休みに行われることが多く、休み空けに登園してきた子どもたちは一様に驚くが、その気付きは親より早い。 -
耐震補強スチールで行った耐震補強。
柱と梁から伝わる変形力をスチールの補強材に一様に伝えなければならないので、精度よく納めなければならない。